Warning: array_merge(): Argument #2 is not an array in /home/theater/theater.xsrv.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-pagenavi/scb/Options.php on line 62

結婚相談所なら福岡市のウィッシュ福岡!多くの成婚実績を誇る結婚相談所が多くの情報から出会いと結婚をご提供いたします☆

口下手で年収も気になりますが?

2018年08月18日

口下手です。年収も低いのが気になります。結婚出来るでしょうか?

そんなご相談から彼との出会いが始まりました。真面目でとても好感が持てる彼の良さを上手くプロフィールで伝えたいと思いました。
勿論、年収や条件は大切です。しかしながら一緒に頑張るから人柄重視と言って下さる女性と結婚して毎年家族の年賀状を送って下さる会員様はとても多いんですよ。

そんなことを彼に伝え、まずは彼の清潔さや真面目さを伝える為に着慣れないと悩んでいたスーツの着方や選び方からアドバイスを始めました。男性のお洋服担当はおしゃれ大好きの主人がいつもします。
ネクタイの結び方の練習から始まり写真を撮るところまで少し時間はかかりましたが思い通りの写真が取れました。彼も、メモを取ったり何度も練習したりしていました。思った通りの真面目な方でした。

さあ登録です。「断られるのでは?」言いながら申し込みしてみようと思っていた矢先に申し込みが入りました。一緒に頑張って家庭を築きたいとコメントに書いてあった女性からでした。
申し込み頂いた時は皆、大喜びでした。 良いご縁に繋がるよう今度は、私のアドバイスの番です。

来週のお見合いに向けて彼と一緒に頑張ります。彼の顔もとても元気がよく笑顔が増えてきました。このままの笑顔でお見合い合い迄行けるよう願うばかりです。

お見合いが上手く行かなくても入会して登録までの彼の努力はきっとこれからの活動の力になります。なんだか目の前がパーッと明るくなったような気がします。
お見合いの先にこそ成婚はありますので会員の皆様のお見合いの機会が増えるよう出来る限りのアドバイスは惜しみません。ウィッシュは会員様と二人三脚での活動ですから。

次は彼の成婚の報告をしたいですね。

 

#婚活アドバイス
#お見合い
#条件・年収

 

話し方、伝え方で分かる相手の事。

2018年08月12日

 

先日、少人数でしたが予定通りに「話し方、伝え方は大切」のセミナーをしました。少人数だったのでかえって皆さんの本音を聞くことが出来て良かったです。

話し方から始まると聞き方へに繋がっていきます。勿論お見合いでの話は避けては通れません。 皆さん、何を話せば聞きたいことを聞きだせるのかと思っていたようです。

私は皆さんにいくつか質問をしました。
上野:何を聞きたいのですか?
参加者:趣味や休日の過ごし方など詳しく聞きたい
上野:それはどうしてですすか?
参加者:相手の事を知りたいから。
私:相手のどのような事を知りたいのですか?
参加者:人柄(良い人か?悪い人か?)
上野:趣味や休日の過ごし方でその方の人と人と成りが解りますか?
参加者:解りません。

こんな会話が続きました。そんな時に一人の方がそうですよねみたいに私を見ました。
そうなんです。皆、初対面では相手がどんな方かでどんな生活をしているか性格は?等を一番知りたいのに仕事や休みの日の事、趣味を聞くのがマニュアルのようになってしまっています。
そのことだけでは相手の事は知ることはできないのではと思います。

なのに聞いてしまう。
聞いてその人の事を全てわかる方はいいと思いますが長年この仕事をしていても趣味や休日の過ごし方でその方の判断するのはとても難しく失礼になるような気がします。

日々仕事を頑張っている男性の中には、趣味の時間もなく休日はひたすら横になっている方も多いとお思います。もし、その人がお見合いの席で「休日は、ほとんど寝ています」と答えたら多分女性の皆さんはお見合い後にお断りすると思います。

それってどうでしょうか?聞きだしたからにはそのことに対してどう返すのかも大切だと思います。
例えば、「そうですよね。私も忙しい日が続くと土日はついごろごろします。男性ならなおさらですよね」なんて会話を返せたら素敵な女性ではないですか?

逆に「えっ?趣味いっぱい書いてあるのにしてないんですか?」になると相手もがっかりしますね。

大切なことは、伝えた時、質問した後の会話や相手の態度で相手のことがわかるのではないでしょうか?
話す・伝える、の先にこそ相手と向かい合える大切な時間が待っていると思います。

今回は、より濃い内容になって良かったと思いました。
またこのセミナーしようと思います。是非、次回もご参加くださいね

【親御様へ】暑い中、ご参加有難うございました。

2018年08月07日

日に何度も福岡市の気温の注意報が私の携帯に入ります。
今回のセミナーをすることは本当に悩みました。西の方にお住いの方は、天神までは大変かと思い久しぶりにももちパレスでのセミナーを思い立ちました。

少しでも涼しいようにと大きめのお部屋を準備しましたが参加者は少ないのではと思っていました。
ところが、皆さん参加して頂き最後までお話をお聞きになりました。

今回は、お嬢様をお持ちの親御様が多かったせいか『福岡は、女性が多いからですね」といつものように話題になりました。
ウィッシュ福岡で年間のお見合い数などのお話しすると安心されていました。

何より、皆さんは縁談をお願いしても難しくなった事をおっしゃっていました。
ひと昔までは、96%との方が結婚していたこと、周りの方がお世話を惜しまなかった事などデータで説明させて頂きながらまだまだ人情の厚い福岡市においても結婚が難しくなっていることを感じました。

「だからこそ結婚相談所がお役に立つ時代かもしれませんね」と頂いた言葉はとても嬉しかったです。
福岡で出来る限り多くの方の結婚のお手伝いが出来れば幸せだと思って帰って来ました。

案ずるより動くが易し
動いた先に幸せはあります

結婚相談所での結婚は恋愛と比べ何か違うのか?

2018年07月27日

何故かウィッシュ福岡は、夏のご成婚が多いのです。 もちろん、出会った月によってのことと思うのですが先月今月、来月予定の方も含めると年間の成婚者数の3分の1を占めます。なのでいつも会員様に送る瓦版には、暑いけど婚活頑張りましょうと書いています。

まだ会員ではない方や入会して間もない会員様の中には結婚相談所で出会ったか方と恋愛で会う方では結婚が決まっても何か違うのではと思っている方がまだいらっしゃいます。いつもブログで書きますが違うのではなく恋愛でもお見合いでもお互いが結婚相手としてきちんと見れるから結婚が決まるのです。出会いの形が違うだけで結婚を決める時の想いは同じです。

恋愛と比べてお互いの身元などがはっきりとしている分、結婚が決まるまでの期間はかなり早いと思います。中には、結婚までの期間が早いことのみを気にして「短い時間で相手に事が解るのか?」などと言う方もいます。長年に亘、成婚されている方を見ていますと皆さん、何年もお付き合いして結婚されたような雰囲気の方ばかりです。お二人の安心感も伝わってきます。
短い間のお付き合いかもしれませんが結婚相手としてみるお互いの姿勢がこの安心感と親近感を生み出すのではないでしょうか?

先日、親御様への挨拶を終わられたお二人も少し距離感があるように思えましたがプロポーズしてからはウィッシュに頂くメールには相手の苗字ではなく「太郎さん」が「花子さん」がなどの名前が沢山書いてありお互いが好意を持って進まれていることが伝わってきました。ウィッシュ福岡と言う一つの出会いの中でも赤い糸で結ばれてい結ばれていたお二人だったんだと嬉しくなりました。この暑さの中で、顔合わせや結納、お式の準備と皆さん大変だけど頑張っています。

暑中お祝申し上げます。

【親御様へ】子供の結婚が気になるが話しにくい!

2018年07月21日

周りの方々から子供さんが結婚をした話を聞くたびにうちはどうかしらと気になるものです。
心配していてもなかなか話し出せないまま月日が経ってしまいます。築いたらもう〇〇才、でも本人の事だからと自身に言い訳しながら見守っておいでの親御様はおおいことと思います。

かと言って子供に嫌われたくないや結婚の話しをしたら気まずくなるのではと思ってしまいがちです。
昔は。周りの方がお世話をして下さったり会社の上司が世話を焼いてくれたりとひと昔前までは96%の人が結婚されていたようです。今は、結婚する方々の数が減り離婚率も高くなり親御様の力添えはとても大切になってきています。
なぜこうなったのか、どうしたら子供と向かい合えるかをご自身でしっかり確認されれば子供と向き合えるのではないでしょうか?

そんな親御様に向けて開催し続けています「子供結婚応援セミナー」も15年を過ぎました。毎回少人数うでのセミナーですがこれまでに1000名近くの方々参加して下さいました。終わった後も喜びの連絡を頂くことも多く「上野さん。結婚が決まりました」や「子供と真剣に迎え合うえました」などの声も聴きます。親が自身を持って話しをすれば子供は安心します。どうぞセミナーに参加されて家の中で子供の結婚の話をしてみては如何でしょうか?

今回は、8月5日(日)  ももちパレスでの開催です。ご参加お待ちしています。
https://theater.xsrv.jp/oya-seminar/3155  

 

会員様の素敵な一面を見るのも楽しみです。

2018年07月14日

今や結婚相談所は、検索サイトを使うのが主流になって来つつあります。
そんな中ウィッシュ福岡は、仲人型・相談型を貫いています。面倒くさいと思う方もいるかもしれませんがここと言う時の役に立てていることは沢山あります。なので、自宅でお相手探しをしている会員様もウィッシュの小さなオフィスに来てくれます。

昨日金曜日、今日も何人かの会員様が来て下さいました。そんな中一人の会員様がお稽古の帰りだと言われたので何を習っているのですか?と聞いてみました。「今日完成したんですよ」と素敵な象嵌を見せてくれました。質素だけれど力強く美しいカサブランカでした。細かい作業を好む方ではないように思っていたので意外な一面を見たような気がしました。許可を頂きブログに挙げる事にしました。

「お付き合い中などにもこの写真を見せて趣味のお話しを広げるといいですね」とアドバイスをしたら「いつもそうしています」と返って来ました。一見大人いそうに見えれる彼女は、ジムにもよく行くアクティブな所と繊細な趣味もあってお見合い相手からも気に入られるんだなあと感心しました。「趣味もいいけどまずは今やるべきは結婚の事」との話しをして終わりました。

何気ない話の中にも会員様がいま悩んでいることは見えてきます。その時に少しでもお役に立てれば仲人冥利(みょうり)につきますね。

大雨の中、行った甲斐がありました「印象派・ビュールレコレクション」

2018年07月06日

昨日は、定休日だったので以前から行こうと思っていた大宰府の国立博物館での『印象派展』に行きました。大雨になったので来週にしようかと迷い乍ら行きました。国立博物館も初めて行くので気になっていました。着いたら土砂降り車から降りるのをためらいながら博物館へ深い緑がより一層濃くなりその中に立つ国立博物館に圧倒されました。雨の為か人が少なく待ち時間もなく入れました。

日常にも絵が溢れている現代でもここで見る本物は素晴らしいものばかり,そんなに絵は詳しくない私でも分かるような親切な説明文に感謝しながら見ました。
テレビの宣伝もあってかルノアールの『可愛いイレーヌ』の前とモネの『睡蓮の池・緑の反映』の前は人でいっぱいでした。嬉しいことにどちらの作品も写真OKになっていました。これには驚き学芸員の方に聞いてみました。「ガラスなどを利用していて撮影ができるようにしています」とのことでした。ちなみに私は、モネ作「シヴェルニーのモネの庭」が好きでした。

若いころヨーロッパで見た時よりもなぜか心に残ったのは、時がたったせいでしょうか?忙しくてもこんな時間を大切にして行きたいと思いました。平日の昼間で若いカップルは少なかったのですが博物館は、金曜土曜のは夜も入れます。少し早く待ち合わせをして二人で絵を見てお茶や食事の時に見て来た絵のお話しで盛り上げるのも素敵なデートプランではないでしょうか?
多分予約制だと思います。 詳しくは、https://www.kyuhaku.jp/ 

明日は七夕です。 印象に残るデートになりますよ。

 

 

飾り山が勢ぞろい!ウィッシュも今月は、山笠に負けない成婚の数です。

2018年07月04日

新天町の飾り山笠

お見合いの帰りにパチリ、いつもパターンですがシャッターを押してしまいます。
なんと言っても山笠は博多のシンボルみたいなもの、長崎出身の私でも40年近く福岡に住むと山笠に心が躍ります。しかも今月は、3組の成婚退会とプロポーズ予定の方が2組おいでになるウィッシュ福岡も山笠に負けない成婚のお祭りと言ってもも良いくらいです。

入会すると皆さん結婚に向かって頑張り間ますが特に今月成婚の方々は活動が思うように進まなくても次に向かって一生懸命だった方々です。成婚まで何度も相談して相手の心をつかんだ方ですのでご成婚の喜びは一入(ひとしお)だったことと思います。

山笠が終わるとお盆になり今年も後半に入ります。今年結婚したいと思っている方々は、恋愛より早いお見合いでの出会いを考えてみては如何でしょうか?

案ずるより動くが易し。
動いた先に幸せはあります。

安心、安全の出会い『ウィッシュ福岡・プラチナ倶楽部』スタートです!

2018年06月23日


これから数年後、60歳以上の方々の人口は全人口の30%人なると言われています。
これまで頑張ってきてこれからの人生を素晴らしいものにしたいと思うシルバーとよぶにはふさわしくないプラチナ世代の方々のパートナー選びはとても大切です。これからの人生を共に歩む素敵な出会いをウィッシュ福岡がお手伝いします。

60代以上だからこそある悩みや心配事もお聞きしての活動です。
『ウィッシュ福岡・プラチナ倶楽部』https://theater.xsrv.jp/senior で良い出会いをしてこれからの人生を素晴らしいものにされて下さいね。

ウィッシュ福岡の通常のサービスとは異なりますので是非無料相談にてご確認ください。ご相談は、無料で秘密厳守です。安心してお越しください。

案ずるより動くが易し
動いた先に幸せはあります。

 

よくある質問「相手の何処を見て結婚を決めるのですか?」

2018年06月22日

今月、プロポーズをしよう。お受けしようと思っている方が4名おいでになります。

入会の時に「相手の何処を見て結婚を決めるのですか?」の質問をしていた方も入っています。さて、何処を見て結婚を決めるのでしょう。その質問を頂いた時の私の答えはと言えば「一人一人違うと思いますので交際中のお話しやお気持ちをお聞きした上でここを見ればとアドバイスしますよ」と言います。

お見合いして、交際して行けば恋愛とは変わりありませんので人のアドバイスが無くてもこの人と結婚しよう!と思う所が出てきます。どうしてもお見合いからであればれ恋愛と違う何かがあるのではと思ってしまいがちです。恋愛と違うのは、出会いのスタートだけです。しかも、結婚したいと思っている方のみの出会いであることは大きな事です。条件や身元が分かっての出会いは今のネット社会においては本当に安心できる出会いではないでしょうか?安心して出って安心してお付き合いするからこそこの人が結婚相手だと感じるまでの期間も短いと思います。

ちなみに、そろそろ気持ちが決まるかなあと言う時に会員様から頂いた言葉は「この人と一緒に居たいと思いました」や「この方なら二人で家庭を持てると思いました。」でした。
結婚を何処で決めるかは、きっと皆さんの心の中にあるのだといつも感じる瞬間です。

案ずるより動くが易し
動いた先に幸せはあります。


Warning: array_merge(): Argument #2 is not an array in /home/theater/theater.xsrv.jp/public_html/wp-content/plugins/wp-pagenavi/scb/Options.php on line 62

ページトップへ